茨城県で有名な恋愛成就・復縁の神社には、出雲大社 常陸教会があります。他の神社と比べると歴史が浅く、島根県の出雲大社から分祀されたのは、1992年(平成4年)のことです。縁結びの神様としてはもちろん、商売繁盛、厄除けなどの御利益があると言われており、茨城県内からはもちろん、県外からも多くの参拝客がこの地を訪れています。地元の人々の間では、「縁結びのおやしろ」の名で親しまれており、この場所で結婚式を挙げるカップルもたくさんいます。縁結びの神様のもとで、結婚の儀式を行なんて素敵ですね。


3.0
クチコミ:
0件
(人気9680pt)
出雲大社 常陸教会
(茨城県笠間市福原2001)
JR上野駅から常磐線(スーパーひたち&フレッシュひたち)で友部駅(約60分)友部駅から笠間・下館方面の水戸線へ乗り換え、福原駅下車(約20分) 徒歩7分